企業で働く人が食事をするために設置された「社員食堂」。
社員食堂は、従業員の健康維持や企業のイメージアップなど、実に多くのメリットがあり、導入する企業が増えています。
社員食堂で提供しているのは、栄養バランスを考えて作られた、健康に配慮したメニュー。

従業員が健康的な食生活が送れるように、そして、社員食堂を喜んで利用してもらえるように、魅力のある献立作成をする必要があります。

そこでこの記事では、社員食堂の献立作成をする際のポイントや献立作成に必要なことについて、詳しくご説明いたします。

社員食堂の献立作成のポイントや気を付けることは?

 

社員食堂の献立は、栄養面はもちろん、提供スタイルやコストなど、さまざまなポイントも頭にいれながら作成することが大切です。

まずは、社員食堂の献立作成をする際のポイントから見ていきましょう。

一食あたりの主食・主菜・副菜栄養バランスを考える

献立の基本は、ご飯やパンなどの炭水化物を多く含む「主食」、肉や魚などのタンパク質を多く含む「主菜」、野菜やキノコなどのビタミンやミネラル、食物繊維を多く含む「副菜」の3つが揃っていること。

全てが揃っている、一食当たりの栄養バランスを考えた献立作成をしましょう。

最も理想的なのは、定食スタイルです。

栄養バランスの良い献立は、普段の食生活を見直すきっかけにもなり、食生活の改善にもつながるでしょう。

https://www.miyakog.co.jp/shainshokudou-eiyou/

社員に合わせた提供数・提供スタイルを考える

企業によって社員の数や年齢層などが異なるため、社員に合わせた提供数や提供スタイルを取り入れることも重要。

主菜や副菜などが、好きな組み合わせで選べるシステムであれば、少人数の企業であっても満足できる献立が提供できます。

たとえ提供数が少なくても、毎日飽きずに食事が楽しめるでしょう。

栄養価表示・アレルギー表示の作成

カロリーや塩分などの栄養価や、アレルギー表示を作成し、利用者にわかるように掲示しましょう。

健康を気遣う人の多くは、カロリーや塩分などの表示を見たうえでメニューを選んでいます。

それに、アレルギーがある人は、安心して食事をするためにも、外食をする際には必ずアレルギー表示を確認するでしょう。

栄養価表示があれば、自分が摂取している食事のエネルギー量が確認できるため、食事管理のサポートにもつながります。

コスト面を考える

献立作成する際には、コスト面を考えることも重要。

例えば、高価な食材を多く使用した献立は、利用者の満足度も高くなるかもしれません。

しかし、コストが高ければ提供する際の値段も上がってしまうため、食費の節約につながるはずの社員食堂での食事が高くなってしまいます。

社員食堂は、ランチ代が抑えられるところも大きなメリットの一つ。

美味しい食事を安く提供できるように、コスト面も考えて作成しましょう。

季節に合わせたメニューを考える

献立のマンネリ化を防ぐためにも、季節に合わせたメニューも取り入れましょう。

人気がある定番メニューの他に、季節ごとの旬の食材を取り入れた、季節が感じられる献立も組み合わせるのがおすすめ。

季節に合わせた限定のメニューは、食事を一層楽しくしてくれます。

また、旬の食材は栄養価が高いため、栄養バランスを考えたメニュー作りには欠かせません。

変化がある献立作成は、社員食堂の魅力をアップするのにも効果的な方法です。

都給食では季節ごとに様々なフェアを開催しています。

https://www.miyakog.co.jp/shainsyokudou-fair/

社員食堂の献立作成に必要なこととは?

従業員に喜んで利用してもらえる、魅力的な社員食堂にするために大切な献立作成。

献立作成をする際に必要なことを、しっかりと理解しておきましょう。

イベント企画

季節限定の献立、ご当地や世界各国の献立など、食を楽しめるイベント企画を取り入れましょう。

ご当地の献立は、地元の人にとっては懐かしさも感じられ、地域の食文化をアピールできるきっかけにもなります。

それに、普段なかなか口にすることがない各国の料理を、社員食堂でイベントとして提供すれば、さまざまなメニューが安い値段で手軽に食べられます。

社員食堂に興味を持ってもらうためにも、効果的な企画です。

新メニューの提案

献立のマンネリ化を防ぐためにもとても大切な、新メニューの提案。

新メニューの提案を定期的に行い、積極的に取り入れましょう。

メニュー開発の参考にするために、食べたいメニューなどのアンケートを利用者から募るのもおすすめです。

試作品の作成や試食会の開催

新メニューを考案したら、試作品を作成して試食会を開催しましょう。

新メニューを考えても、利用者に満足してもらえなければ、考案した意味が半減してしまいます。

試食会を開くことで、利用者の生の声が反映できるのはもちろん、嗜好の参考にもなります。

食材の相場や仕入れ価格の計算

献立作成をする際には、食材の相場を把握し、仕入れ価格の計算も忘れてはいけません。

社員食堂で、栄養バランスの整った美味しい料理を安く提供するためには、コストの計算はとても重要です。

美味しい物を安く提供するために、食材の相場や仕入れ価格をしっかりと頭に入れておきましょう。

調理工程の手順作成

献立作成をする際には、スタッフの皆が調理できるようにするための、調理工程の手順作成も必要。

調理工程がマニュアル化されていれば、調理師以外のパートスタッフでも、安心安全に調理ができます。

その結果、調理にかかる時間や経費の削減にもつながるでしょう。

味付けや盛り付けの確認

新メニューは、味付けはもちろん、盛り付けもしっかりと確認しましょう。

料理は、利用する食材や調理工程が同じであっても、盛り付け方によって味や満足度が違ってきます。

特に、カロリーや糖質を抑えた献立は、豪華に見える盛り付けをするだけで、少量でも満足感が得られます。

味付けや盛り付けを、しっかりとチェックしましょう。

利用者からの声を反映させる

社員食堂の満足度を上げるためにも、利用者の声を反映させましょう。

社員食堂の利用者は、年齢層や性別などが企業によって異なり、その職種も実にさまざまです。

好まれるメニューに違いもあり、活動レベルによって必要なエネルギー量も異なります。

アンケートや意見ボックスを設置するなどして、利用者からの生の声が聞ける機会を作り、献立作成に反映させましょう。

まとめ

社員食堂の献立作成をする際には、栄養バランスはもちろん、社員に合わせた提供数や提供スタイル、栄養価表示、コストなども考えるのがポイント。

季節に合わせたメニューを考案するなど、マンネリを防いで食事を楽しめる工夫をすることも大切です。

社員食堂の献立作成に必要なことをしっかりと頭に入れて、満足してもらえる魅力的な献立を提案しましょう。

都給食ではコンビニ弁当や外食にはない家庭の味、生活習慣病などにも配慮した味付けや献立作成で従業員の方々の健康をサポートいたします。