目次
病院に社員食堂は必要?
病院で勤務している人達にとって、社員食堂のような食事を食べる場所を持つことは、どのような必要性があるのでしょう。
なぜ病院関係者にとって社員食堂が必要なのか、どのような状況で重要な存在となるのかなど、今回は見ていこう思います。
病院に社員食堂を導入するメリットとしては、以下のようなものがあります。
- 食費の節約
- 社員の健康管理
- 社員同士の交流
- 昼夜を問わず食事ができる
病院に社員食堂を導入するには、スペースや予算、衛生管理などを考慮する必要もあります。
外食はしにくいので短時間で済ませたい
現在はコロナウイルスのせいもあり、病院の人々は医師から看護師、患者に至るまで、とても時間がない状態が続いています。
余裕がない分、食事に使う時間が取りずらいので、短時間で体力を温存できるしっかりとした食事をとる必要があります。
そんな時に社員食堂があれば、外出することなく食べることができ、食事の時間を短縮することができます。
病院はいつ緊急事態が起こるのか分からないので、病院内に社員食堂を導入することで、その心配を防ぐことも可能です。
コンビニや決まったお店のメニューでは飽きる
コンビニや決まったお店には定番のメニューしかありませんが、社員食堂の食事は栄養バランスがよく、バラエティ豊かなメニューが揃っています。
社員食堂のメニューはいつものラインナップだけでも多くのメニューがありますが、それ以外にも季節限定のメニューや世界のカレー、ラーメンフェアなど、特定のテーマのフェアも登場するので、毎日でも飽きずに食べられるようになっています。
飽きのこない食事メニューをたくさん用意することで、毎日の食事が楽しくなり、病院全体が豊かな気持ちとなります。
外食の栄養バランスは?社員食堂の食事のバランスとの違い
暖かい食事でリラックス
病院内の環境は深夜であることも多いため、寒い場合も多々あります。
身体が凍えては自分の方が病気になったりなど、身体に支障をきたす場合もあるでしょう。
社員食堂で出来立ての食べ物を食べることで、身体を健康に保ち、寝不足にもなりがちな深夜の体調を持ち直すことができます。
休憩中に一息つくリラックスの効果もあるので、落ち着いた気持ちで仕事をすることができます。
ゆっくりとホットコーヒーを飲むことのできる環境があるのはとてもありがたいことです。
病院に社員食堂を導入するメリット
病院に社員食堂を置くことで、病院全体にどのようなメリットがあるのでしょうか。
食事を食べる病院関係者の立場になって見ていきましょう。
休憩時間を有効に使える
病院関係者は休憩時間を取ること自体がそもそも難しい場合も多いので、社員食堂を導入することで、移動時間が短くなり、ちょっとした仮眠時間などの休憩時間をその分長くすることができます。
忙しい病院関係者にとって、少しの休憩時間でもリラックスすることのできる非常に貴重な時間なので、社員食堂を導入することは病院間者全体の忙しさを和らげてくれます。
他の部署の人と交流ができる
社員食堂は、外食やコンビニと違って、病院全体の人が集まるコミュニケーションスペースの場でもあります。
これは社員食堂の中でもとても重要な要素です。
普段忙しい病院の人たちは一緒に話す時間がとても少なく、最近のお互いの状況を確認することがとても難しい状況にあります。
同業種の人と話すことで、最近の進捗の確認や、自身の悩みを打ち明けることができます。
また、他の職業の人たちとも話すことができるなかなかないチャンスなので、社員食堂で話をすることで新しいアイデアが浮かんだり、自分を俯瞰に見直すことができ、病院全体のムードが良くなり、仕事が円滑に進むという効果もあります。
社員食堂はコミュニケーションが広がり従業員同士が繋がる大切な場所
時間に不規則な仕事なので食事で健康管理できる
病院は昼夜を問わず多くの人が働く施設であることが、社員食堂を設置する最大のメリットとなります。
不規則な働き方をしているケースが多く、体調管理が難しいので社員食堂は喜ばれやすい。
たとえば休憩時間がいつであろうとも食事を取れるので、患者の緊急時で予定していた時間に食事を取ることすらできない、という状況にも対応できます。
忙しくてまともに食事を食べることができない、という状況が続けば、健康を著しく損なうことにもなりかねないので、食堂の存在は本当に大事となります。
栄養バランスのいい食事は社員食堂で!
まとめ
社員食堂が病院施設にあった方がいいということがお分かりいただけたと思います。
24時間働いている人がいる施設には必ずといっていいくらいに食べる場所が必要です。
しかし、現在は病院も経営的に困っている状況であり、新たに病院に設置する際、スペース的にも金銭的にも難しい場合も多いかと思います。
最近では社員食堂を委託業務できる業者がたくさん増えてきています。
年々需要は増し続け、現在では安価でありながら高品質の食事提供が実現できています。
また種類も豊富なため、それらを組み合わせることで、実際の社員食堂同様の種類の食事を提供することも可能です。
社員食堂を経営することを考えている病院は、病院の環境に合わせてまずは委託業者に相談してみることをおすすめします。
小規模(20食ほど~)の食堂でも、毎日数種類の商品をご提供しておりますので、従業員の福利厚生を良くしたい、従業員に喜んでもらいたいと思われている企業様、病院の関係者様は是非お問い合わせください。
1973年 京都府城陽市で創業
社員食堂の運営を通じて顧客の人財確保と福利厚生制度の充実に貢献。
「食文化の向上」を企業理念とし、給食を価値ある食事にしていき、深い信頼と絆でさらに長くお付き合い頂ける企業を目指す。
◆事業内容◆
事業所や厚生施設、官公庁の庁舎、研修所における社員食堂及び、大学や高等学校専門学校 の学生食堂を運営。中小企業(30~40人の小規模事業所等)の 社員食堂事業を新事業として展開。
主な得意先:HILLTOP株式会社(京都府)、株式会社神戸製鋼所、京セラ株式会社、京都産業大学、学校法人履正社、キユーピー醸造株式会社、キリンビール株式会社、他多数
◆実績・メディア掲載◆
ダイアモンドオンライン HILLTOP株式会社(京都府)様 取材
大阪中小企業投資育成株式会社 投資先企業
近畿経済産業局 関西企業フロントラインNEXT 新事業展開成功事例として取り上げられる