社員食堂は、企業で働く従業員が食事をするために設置されたエリアであり、導入するところが年々増えています。
社員食堂の増加に伴い、社員食堂の求人も多数見られるようになりました。
社員食堂の仕事は、食を扱うこともあり、資格がないと働けないと思っている人がいるかもしれません。
しかし、資格がなくても働けるのはもちろん、社員食堂の仕事だからこそのメリットもたくさんあります。

この記事では、社員食堂で働きたい人に向けて、必要な資格やメリット、さらに、社員食堂で働く魅力について詳しく解説します。

社員食堂で働きたい!必要な資格は?

社員食堂では、仕事内容によっては資格がないと働くことができません。

主な資格には、栄養士・調理師の2つがあり、それぞれ業務が異なります。

栄養士と調理師の資格や主な仕事内容について、詳しく見ていきましょう。

栄養士の資格

栄養士とは、さまざまな施設で指導を行う、人々の食生活を支える栄養の専門家です。

・栄養指導や食生活のアドバイス
・栄養を計算しながらの献立作成
・成長をサポートする食育指導
・食材の発注
・調理
・衛生や安全管理

などが主な仕事であり、働く場所によって業務内容が異なります。

社員食堂の栄養士は、どのようなメニューを選択しても栄養バランスが良くなるように献立を工夫し、健康相談や栄養指導を行うこともあります。

健康増進に役立つように、食事や栄養に関する情報を発信するのも重要な仕事です。

栄養士になるには、栄養士養成施設として指定認可された学校に入学する必要があります。

必修科目を履修して卒業した上で各都道府県知事に申請すると、栄養士の資格が取得できま

す。

調理師の資格

調理師とは、飲食店などで適切な調理法で料理を作って提供する、調理師免許を持っている人のことです。

・調理業務
・仕入れや仕込み
・衛生管理
・メニューの考案

など、仕事内容は多岐に渡ります。

社員食堂の調理師は、調理補助に指示を出しながら決められたメニューを調理します。

栄養士と協力しながら新しいメニューを考案するのも、調理師としての仕事です。

調理場全体をまとめる、大切な役割も担っています。

調理師になるには、調理学校を卒業するのが一般的です。

その他、2年以上の調理の実務経験を積んだ上で試験に合格することでも、調理師の資格が取得できます。

資格がなくても社員食堂で働ける

社員食堂で栄養士や調理師として働くには、資格が必要です。

しかし、社員食堂にはさまざまな業務があり、資格がなくても働けます。

調理補助

調理補助は、食材の下ごしらえや簡単な調理、盛り付けなど、調理師がスムーズに仕事ができるようにサポートする業務です。

仕事に慣れてきたスタッフが担当する場合が多く、資格は必要ありません。

調理補助をしながら調理に関する知識を身に付け、調理師を目指すこともできます。

都給食では

都給食では独自のシステムにより、ほとんどの店舗がパートスタッフさんのみで運営しています!

本社工場ではお野菜やお肉、お魚の下処理をしたり、調味料を調合してタレを作っています。その加工済みの食材を店舗にお届けし、現地のスタッフさんは「混ぜる・揚げる・焼く」等の最終工程の調理をやっていただきます!また500種類ほどあるメニューにはひとつひとつ分かりすいレシピがあるので、それ見ながら作っていただきます。

「下処理済みの食材」と「レシピによる調理」この2つの仕組みで、都給食は未経験のパートさんでも安心してお仕事できるようになっています!

食堂スタッフ

食堂スタッフは、社員が食事をするテーブルのセッティングや片付けなど、利用者が食事しやすいように整える業務です。

調理補助と同様に、資格は必要なく誰でも働けます。

社員との触れ合いがありコミュニケーションが取れ、食事の感想を直接聞くこともできます。

人と関わるのが好きな人にとっては、楽しみながら働ける業務です。

社員食堂で働くメリット

社員食堂の仕事は、他にはないメリットがたくさんあります。

社員食堂で働くメリットについて、詳しく見ていきましょう。

未経験から始められる

社員食堂にはさまざまな業務があり、未経験からでも始められます。

資格や経験がなくても、料理に興味がある人ややる気のある人であれば、誰でも挑戦できるところが大きなメリットです。

調理補助とはどんな仕事?未経験でもOKでやりがいもたくさんある!

飲食店より勤務時間が安定している

多くの社員食堂は、昼食の提供をメインとしています。

9:00〜14:00など、一般的な飲食店と比較すると勤務時間が安定しています。

短時間の勤務も可能で、誰でも無理なく働けるでしょう。

都給食では食事補助もある

都給食では、スタッフに対して食事補助も行っています。

安い価格で美味しい食事が食べられるのは、仕事を選ぶ上での大きなポイントでもあります。

充実した福利厚生を受けながら働けるところもメリットです。

Wワークが可能

社員食堂の仕事は、朝から昼過ぎにかけての短時間の勤務がほとんどです。

また、ほとんどの会社は週末が休みのため、社員食堂もカレンダー通りに稼働しています。

平日の午後や週末は休日となり、Wワークも可能です。

仕事をしながら調理が学べる

社員食堂では、仕事をしながら調理の知識や技術が学べます。

調理師を目指したい人にとっても、おすすめの仕事だといえるでしょう。

毎日家庭で料理をしている主婦も、自然と調理のコツが身に付き、料理のレパートリーも広げられます。

平日2日から3日でもOK

社員食堂の仕事は基本的にパートが多く、平日の2〜3日の勤務も可能です。

子育てや介護など、プライベートと上手く両立させたい人にはピッタリです。

自分のペースに合わせて、無理のないシフトで働けます。

社員食堂で働く魅力とは

社員食堂は、資格がなくても誰でも挑戦でき、魅力もたくさんある仕事です。

社員食堂で働く魅力を、実際に働いている人のインタビューと合わせて紹介します。

ワークライフバランスがとれる

社員食堂の仕事は、基本的にカレンダー通りの安定した勤務時間となるため、プライベートの時間をしっかりと確保できます。

プライベートと仕事のどちらも充実させる働き方や生き方ができる、「ワークライフバランス」がとれるところが魅力です。

社員との交流があるので職場の一体感が感じられる

社員食堂では、食堂を利用する社員との交流もあり、「美味しかった」「ありがとう」など、利用者の声を直接聞けます。

仕事のやりがいはもちろん、職場の一体感も得られるでしょう。

社員と顔見知りになって雰囲気も明るくなり、モチベーションがアップできるところも魅力です。

都給食のスタッフインタビュー

ここでは、都給食の営業担当、学生食堂のチーフとして活躍しているスタッフ、社員食堂で活躍しているパートスタッフのインタビュー記事を紹介します。

皆それぞれ、同じように頑張っているスタッフと協力して、やりがいを感じながら活躍しています。

まとめ

社員食堂は、資格がなくても未経験でも、自信を持って挑戦できる仕事です。

食事補助などの福利厚生もあり、ワークライフバランスがとれるなど、働く上でのメリットや魅力もたくさんあります。

社員食堂で働くほとんどのスタッフは、資格がなく未経験からスタートしています。

社員食堂の仕事に興味がある人は、まずは気軽に問い合わせてみましょう。

都給食からのお知らせ

そんな(株)都給食のお仕事に少しでも興味を持って頂けたら、
是非下記のURLから求人サイトを見てみてください!

京都、大阪、滋賀、奈良など各地域の求人が掲載されています!
気になる求人があれば求人サイトからご応募いただくか、採用担当宛にお電話ください!

(株)都給食 求人サイト

採用担当連絡先 0120-02-6003(フリーダイヤル)
繋がらない場合は0774-53-6009